エルフ 荒川の年齢は?サバ読んでる?!ハッシュタグとは?!はるの本名は?

吉本興業

こんにちは!みなさんは2023年『女芸人No.1決定戦 THE W』の最終決戦まで進み、2位の結果を残し、今TikTokなどで『ギャルあるある』など話題になっているエルフをご存じでしょうか?

今回はエルフ 荒川さんの年齢、そしてサバを読んでるのか?

エルフ 荒川さんのあのハッシュタグの由来とは?!

エルフ はるさんの本名は?

3つリサーチしてみました!

ぜひ最後まで読んでみてください!!

エルフ 荒川の年齢は?サバ読んでる?!

それではエルフ 荒川さんの年齢とそして噂になっているサバを読んでるのか?』についてリサーチしてみました!

荒川さんの年齢はズバリ!

1996830日生まれ27歳です(2023年 現在)

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

そして噂と言われるサバを読んでるのか?

調べたところエルフ荒川さんが年齢サバ読みしているという事実はありませんでした。

荒川さんは前髪を上げておでこをだしているのでシワがあるとどうしても目立ってしまいますよね。

もしかすると、このおでこのしわがサバ読んでいるのかと噂(勘違い)しているのかもしれませんね。

それでは、荒川さんをもっと知るためにもプロフィールを紹介したいと思います!

エルフ 荒川のプロフィール

  • 本名 荒川 葉月 (あらかわ はづき)
  • 生年月日 1996830日 (年齢27歳)  (2023年現在)
  • 血液型 A型
  • 出身地 大阪府和泉市
  • 活動時期 2015年~
  • コンビ名 エルフ 相方 はる
  • 芸種 漫才 (ボケ担当・ネタ作り担当)
  • 所属事務所 吉本興業
  • 同期 天才ピアニストオフローズほか

荒川さんのおでこのシワについて、画像をいくつか調べてみました。

エルフ荒川のおでこのシワ

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

調べた結果、荒川さんの写真全てにシワがあるわけではなく、ほとんどかわいい感じの写真でした。

荒川さんはyoutubeもしていてそこでメイク動画などもたくさん出されています。

荒川さんの趣味写真加工があるので加工されているのかもしれませんねw

一部、写真によってはシワが目立ってうつっているものもありました。

では、逆に写真を加工もメイクもせずに「すっぴん」の荒川さんはどうでしょうか?

荒川さんは自身ですっぴんの顔は「有村架純」を自称していますが、他人からは「ゴリラ」と言われていました

それでも荒川さんは「ゴリラ」と呼ばれるスッピンから、1時間半のメイクで大変身します。

そして使い回して汚くなったつけまつげを買いだめするためR-1の優勝賞金500万円を虎視眈々(たんたん)と狙い、金髪と派手なメークでギャルあるあるネタを披露し、2回戦進出を決めました。

しかし、結果はゆりやんレトリバァが優勝を勝ち取りました( ;∀;)     

私自身youtubeやSNSで荒川さんのすっぴんを見ましたが、ゴリラとかではなく普通に可愛かったですよ!

しかしあのすっぴんから1時間であのギャルメイクで変身するなんてさすがはギャルだなと感じましたw

荒川さんのR-1に出場して、新しいつけまつげを手に入れるために虎視眈々と狙う意気込みがすごい好きになりました!

結果はゆりやんさんに獲られてしまいましたが、またの機会には必ず優勝してもらって更なるギャルメイクに磨きをかけてほしいなと思いました!

エルフ 荒川のハッシュタグとは?!

エルフ 荒川さんのギャグと言えば「みんな〜、ハピネ〜ス!」や「ギャルしか勝たん!ハッシュタ~グ」など。

このエルフ 荒川ハッシュタグとは?!』についてリサーチしました‼

みんな〜、ハピネ〜ス!」この時両手のVサインを重ねてハッシュタグ(#)の形を作るという最初のセリフや両手を広げて「で〜す」などの決め台詞がありますよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

このハッシュタ~グ』の由来についてリサーチしてみたのですが、見つかりませんでした。

しかし、荒川さんの今の芸風などについて荒川さんがこんなお話をしていました。

いつも全力。それがギャル

荒川さんにとってギャルってなんですか?

自分が一番好きな姿かなと思ってます。

自分の好きな姿になりたいっていう気持ちがギャルというか…。

今は「平成ギャル」が注目されていますけど、当時のメイクやファッションがずっと好きなんです。

マインドで言うと、ギャルって全力なんです。

友達のギャルやテレビに出ているギャルを私が好きな理由も、全力だから。

悲しい時も全力ですし、楽しい時も全力。

友達を思い出そうとすると、全力で走ってる姿とか、全力で笑っている姿しか出てこないんです。

仕事や子育てに全力な子、オタ活に全力な子、毎日全力で生きている子たちです。

【ハフポスト】(インタビューから)

荒川さんのお話しを聞いて全力ってすごいなぁと感じました。

普段自分が全力で『頑張ります』という時に使う全力と荒川さんが話してくれた全力は熱が違うなと。。。

こだわりに対してそれに全力を注ぐ。

お話を聞いて改めて自分の全力を考えてみたいなと感じました。

「ギャル」を表現できるようになるまでの苦悩

「ギャル」としての自然体の自分を芸人として出せるようになるには、苦労があったそうですね。

最初は漫才しか知らなかったので、自分の中の芸人のイメージもあって「シャツ」を着て舞台に出たこともありましたね。

ギャルとかあかんのかなと思っていました。

でも、蛙亭のイワクラさんとか「そのままの荒川がおもろいやん」って言ってくれる先輩がいて「自分でいいんや」と少しずつ気づいていった感じでした。

あるライブで、私がこんな見た目して、しっかり突っ込んでいる方がなんか変かなって思って、ちょっと自分らしいことを言ってみようと思ったらウケたんです。

「これでいこう」って思えました。

【ハフポスト】(インタビューから)

荒川さんの最初『ギャルとかあかんのかな』と思っていたこと周囲の目を気にしていた時の蛙亭のイワクラさんの「そのままの荒川がおもろいやん」と言いてくれたこの言葉。

これが荒川さんの背中を押してくれたというか自分らしく、楽しく芸人が出来ることに私は何か自分に当てはまってとても気持ちが良かったです!

自己肯定感について

自己肯定感についてどんなことを考えてきたんですか?

自分がすっごい自己肯定感が低いんですよ。

それなのに「イエーイ」とか言っていたら、怖いじゃないですか?(笑)そのギャップにすごい悩んだ時期があったんですよ。

「イエーイ」っていう自分も嘘じゃないんです。                           その自分も好きやし。

でもそういうことを言う人って自己肯定感が高い人っていうイメージがあって。

「高いフリをした方がいいのかな」と考えたこともありました。

自己肯定感が低い人の理由をいろいろ調べてみたこともありました。

でも褒められて育った子もいれば、否定されて育った子もいる。

それは自分では変えられんやんって思って。

自己肯定感が高い方がいいかもしれないんですけど、私は低くてもいいやって。

何かに挑戦しようとしても周りから「そんなん無理や」って言われる人の気持ちが私にはわかる。それはいいことやんって。

「自分なんて」って思うこともある自分を認める。

私はそれでいいやって思いました。

【ハフポスト】(インタビューから)

私も正直、自己肯定感が低いと思っています。

周りの人、先輩や後輩、上司の方など仕事が早くて効率のいいひとを普段近くで見ていると自分なんて仕事が遅いし効率よくなんてできない。

そのくせ、人に「お前にこれはできないだろ」「無理して挑戦することない」とたくさん言われてきました。

しかし荒川さんの話を聞いてそんな自分でもいいんだ!周りの人と同じようにできなくても自分にしかできないことはいくらでもあるんだ!

そう感じることが出来ました。

普段そんな風に自分を思われている方、ぜひ!そんな風に思っている自分を許してみてはどうでしょうか?

エルフ はるの本名とは?

先ほどは荒川さんについて紹介しました。

次は、はるさんの本名についてリサーチしました。

はるさんの本名はズバリ!

分かりませんでした。。。( 公表されてないみたいです( ;∀;) )

今後情報として分かり次第またリサーチをして紹介したいと思います‼

はるさんの本名は分かりませんでしたがはるさんがどんな方か出身高校大学について紹介したいと思います!

エルフ はるのプロフィール

  • 生年月日 1996616日 (年齢27歳)  (2023年現在)
  • 血液型 A型
  • 出身地 山口県大島郡周防大島町
  • 活動時期 2015年~
  • コンビ名 エルフ 相方 荒川葉月
  • 芸種 漫才 (ツッコミ担当)
  • 所属事務所 吉本興業
  • 同期 天才ピアニストオフローズほか

はるさんは、小学生の頃にM-1グランプリを見て漫才をしたいと芸人に憧れていましたが、スポーツも好きで芸人と体育教師どちらを目指すかで迷っていました。

ある日、高校の担任の先生から芸人へなるように後押しをしてもらったことで、NSCへの入学を決意しました

当時の話をはるさんはこう話してました。

  • 高校生の時、体育教師を目指すか、芸人を目指すかで悩んでいたんです。
  • ある時に担任の先生から「今しかでけへんのは芸人のほうちゃうか」って言われたんです。
  • スポーツもお笑いも大好きで自分では決められへんかったんですけど、その一言がきっかけでNSCに入ろって決心できたんです。
  • 先生には、ほんと感謝しています。

はるさんの芸人になったキッカケは高校の時の先生の後押しがあってからこそなんだなぁと感じました。

先生の「今しかできないのは芸人のほうじゃないのか」という一言。

確かに人生一度きり、いろんな人それぞれのターニングポイントってあるんですね!

エルフ はるの出身高校や大学はどこ?

エルフ はるさんは大阪府立野崎高校に通っていて、大学に進学せずにNSC(吉本総合芸術学院)に通っていました。

  • 大阪府立野崎高校は【大阪府大東市】に所在しています。
  • 大阪府立野崎高校の偏差値は37(2024年度)です。
  • 卒業生には俳優の木下ほうかさんお笑い芸人のなるみさんがいます。

エルフ はるさんは中学生時代からお笑い芸人になりたいと両親に相談をしていて、両親から高校卒業する事を条件に認めてもらって大阪府立野崎高校を卒業しました。

しかしはるさんの自宅のある枚方市から片道1時間半ほどかけて通っていたそうです。

片道1時間半とはかなりの距離ですよね(;^ω^)

しかし3年間皆勤賞で通われていたそうです。

体育祭や球技大会なども全力で取り組んでおり、熱血な部分もあるようです。

まとめ

今回は、2023年『女芸人No.1決定戦 THE W』の最終決戦まで進み、2位の結果を残し、今TikTokなどで『ギャルあるある』など話題になっているエルフ 荒川さん はるさんについてリサーチしました‼

今回、エルフ 荒川さんの年齢、そしてサバを読んでるのか?』についてリサーチしました‼

ズバリ結果は…

1996830日生まれ27歳です(2023年 現在)

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

そしてサバを読んでるのじゃないかと噂されるぐらいのスッピンとメイクの違いに驚きました!

しかしながら実際、サバを読んでいることはありませんでした。

今回、エルフ 荒川さんのあのハッシュタグの由来とは?!』についてリサーチしました‼

ズバリ…

このハッシュタ~グ』の由来についてリサーチしてみたのですが、見つかりませんでした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

みんな〜、ハピネ〜ス!」この時両手のVサインを重ねてハッシュタグ(#)の形を作るという最初のセリフや両手を広げて「で〜す」などの決め台詞がありますよね。

そして、荒川さんにとってのギャルとは?芸風や自分らしさについて知ることが出来ました!

今回、エルフ はるさんの本名は?』についてリサーチしました‼

ズバリ…

リサーチした結果、本名を調べることはできませんでした。

エルフ はるさんは大阪府立野崎高校に通っていて、大学に進学せずにNSC(吉本総合芸術学院)に通っていました。

  • 大阪府立野崎高校は【大阪府大東市】に所在しています。
  • 大阪府立野崎高校の偏差値は37(2024年度)です。
  • 卒業生には俳優の木下ほうかさんお笑い芸人のなるみさんがいます。

エルフ はるさんは中学生時代からお笑い芸人になりたいと両親に相談をしていて、両親から高校卒業する事を条件に認めてもらって大阪府立野崎高校を卒業しました。

しかしはるさんの自宅のある枚方市から片道1時間半ほどかけて通っていたそうです。

ですが、はるさんがどんな方か、そして芸人になったきっかけが高校時代の担任の先生の言葉ではるさんの背中を押してくれたことが分かりました。

今回は、2023年『女芸人No.1決定戦 THE W』の最終決戦まで進み、2位の結果を残したエルフでしたが、『 女芸人No.1決定戦 THE W3代目チャンピオンの『3時のヒロイン』【3時のヒロイン福田のアイドル時代とは?】ついてもブログに書いているのでそちらもぜひ読んでみてください!!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました